またまたブルーです 2005年03月20日 10時53分頃、九州で地震がありましたが ムサシパパの住む小郡も震度5弱だそうです。 「お~い、みんな変わりないか~?」 「おかんも大丈夫か~」 もちろん携帯は繋がりません。
SHOU 連絡取れないのは、心配ですね~~でも、まもなく復旧すると思いますよ~~ 大丈夫ですよ~!!こちら、宮崎では震度3でした。揺れた時のにゃんこの顔は変な顔してましたね。ムサシママさん、こちら勝手にブックマークに入れさせて頂きました。
ムサシママ ゆうさま>ご心配をお掛けしましてすみません。メールで確かめたところ今日は仕事なので家の状況は判らないけど大丈夫のようです。でも、かなりの揺れだったようです。SHOUさま>宮崎は震度3でしたか、大丈夫でしたか?民放では小郡は震度5弱だったんですがNHKでは震度4でした。おかしいな~?ご心配をお掛けしましたがみんな無事で大丈夫のようです。と言うのも・・・ムサシパパはかなりオーバーな人なので何かがあったら、ギャーギャーと、どんな手段を使ってでも言ってくる人なんです。だから今回も大丈夫と思ったんです。(笑)ブックマークありがとうございます。って、ブックマークって・・・えっと~ぉ???またまたお勉強いたします。(汗)
まるちゃん 今日の地震はビックリです!大丈夫のようで、よかったですね。うちも北九州に親戚がいて、心配しましたが、大したことがなく安心しました。新潟地震に続き、スマトラ沖津波と~~続きますね。地震対策を真剣に考えないといけないです。
しっぽママ パパの両親は2人とも九州の人で身内は殆ど九州にいるんです。夏は台風の被害で心配して・・・今度は地震???夕方言えに戻るまで知らなくて驚きました。そだ・・・祖母のボケですが治るのはとっても珍しいと言われました。年齢からと言うよりも精神的な物から来ていた様です。でも ボケている時は カーテンレールは外れるわ窓ガラスは割るわで夜中になると大暴れして 昼間は腰が曲がって全然まともに動けない状態でしたよぉ。母の事も女中さんって言ってたし・・・(汗)強制入院した時には手足くくられて可哀想だったけれど・・・今じゃ ホーム(老人ホームにいます)のご飯がまずいと文句を言う程しっかりしています。
ムサシママ まるちゃんさま>北九州のご親戚の方はたいした事がなくて良かったですね。山口県はかなり揺れたようですが被害はなかったようです。日本中、何処でも起こりうるなんて聞くとかなりこたえます。さっそく非常袋を備えておいた方が良いようです。RAN RAN さま>トラバ⌒ >+○ヽ(・o・ヽ) キャッチ!!ナッキー君、風邪?それとも花粉症?お大事にね。ムサシパパの所はかなり揺れたらしいけど何も壊れた物はないそうで安心しました。特にムパパが壊れたら困るんですね。。。ぼそしっぽママさま>ご親戚の方は被害は受けられなかったのでしょうか?何事もなければいいのですが。明日から雨らしので被害が広がらなければいいですね。やはり珍しいんですね。あらま、一時期とはいえお母様は大変な思いをされた事でしょう。ウチの母は父の事をよそのおじさんと呼んで父が帰らないと言って困らせています。暴れたりはしないのですがすぐに泣き出して家を出ると言って手が付けられなくなるのです。宥めすかして落ち着かせています。seraさま>ごめんなさい、民放が最初に震度5弱と言っていたのですがムパパが言うには震度4だったそうです。仕事でホテルの中に居たそうですが相当揺れたみたいです。ワンちゃんやネコちゃんも花を見ることがあるので好きなんでしょうか?のんびり花壇で昼寝をしているのを見ると幸せな気分になります。その後、花はぺっちゃんこですが・・・。
この記事へのコメント
ゆう
早く連絡がとれることを祈ります。
どうか無事でありますように!!
SHOU
でも、まもなく復旧すると思いますよ~~ 大丈夫ですよ~!!
こちら、宮崎では震度3でした。
揺れた時のにゃんこの顔は変な顔してましたね。
ムサシママさん、こちら勝手にブックマークに入れさせて頂きました。
ムサシママ
ご心配をお掛けしましてすみません。
メールで確かめたところ今日は仕事なので家の状況は判らないけど大丈夫のようです。
でも、かなりの揺れだったようです。
SHOUさま>
宮崎は震度3でしたか、大丈夫でしたか?
民放では小郡は震度5弱だったんですがNHKでは震度4でした。
おかしいな~?
ご心配をお掛けしましたがみんな無事で大丈夫のようです。
と言うのも・・・
ムサシパパはかなりオーバーな人なので何かがあったら、
ギャーギャーと、どんな手段を使ってでも言ってくる人なんです。
だから今回も大丈夫と思ったんです。(笑)
ブックマークありがとうございます。
って、ブックマークって・・・えっと~ぉ???
またまたお勉強いたします。(汗)
ムサシママ
ブックマーク成功です。
これからもよろしくお願いいたします。ぺこ <(_ _)>
まるちゃん
大丈夫のようで、よかったですね。
うちも北九州に親戚がいて、心配しましたが、大したことがなく安心しました。
新潟地震に続き、スマトラ沖津波と~~続きますね。
地震対策を真剣に考えないといけないです。
RAN RAN
しっぽママ
夏は台風の被害で心配して・・・今度は地震???
夕方言えに戻るまで知らなくて驚きました。
そだ・・・祖母のボケですが治るのはとっても珍しいと言われました。
年齢からと言うよりも精神的な物から来ていた様です。
でも ボケている時は カーテンレールは外れるわ窓ガラスは割るわで
夜中になると大暴れして 昼間は腰が曲がって全然まともに動けない状態でしたよぉ。母の事も女中さんって言ってたし・・・(汗)強制入院した時には手足くくられて可哀想だったけれど・・・今じゃ ホーム(老人ホームにいます)のご飯がまずいと文句を言う程しっかりしています。
sera
こういうお花のそばに、外に自由にいられる猫はシアワセ♪
見る方だって、いやされるんですね♪
ムサシママ
北九州のご親戚の方はたいした事がなくて良かったですね。
山口県はかなり揺れたようですが被害はなかったようです。
日本中、何処でも起こりうるなんて聞くとかなりこたえます。
さっそく非常袋を備えておいた方が良いようです。
RAN RAN さま>
トラバ⌒ >+○ヽ(・o・ヽ) キャッチ!!
ナッキー君、風邪?それとも花粉症?お大事にね。
ムサシパパの所はかなり揺れたらしいけど
何も壊れた物はないそうで安心しました。
特にムパパが壊れたら困るんですね。。。ぼそ
しっぽママさま>
ご親戚の方は被害は受けられなかったのでしょうか?
何事もなければいいのですが。
明日から雨らしので被害が広がらなければいいですね。
やはり珍しいんですね。
あらま、一時期とはいえお母様は大変な思いをされた事でしょう。
ウチの母は父の事をよそのおじさんと呼んで父が帰らないと言って困らせています。
暴れたりはしないのですがすぐに泣き出して家を出ると言って手が付けられなくなるのです。
宥めすかして落ち着かせています。
seraさま>
ごめんなさい、民放が最初に震度5弱と言っていたのですが
ムパパが言うには震度4だったそうです。
仕事でホテルの中に居たそうですが相当揺れたみたいです。
ワンちゃんやネコちゃんも花を見ることがあるので好きなんでしょうか?
のんびり花壇で昼寝をしているのを見ると幸せな気分になります。
その後、花はぺっちゃんこですが・・・。