ムサシのシャンプー♪

降りしきる雨の中(今はもう止んでお日様が~)ムサシをシャンプーに連れて行きました。
家を出る前にちゃんと例のもの両方を済ませました。
でも、前々回にお粗相をしたので念には念を入れてと、
助手席にペットボックスを取り付けて、
その中にペットシーツとタオルをひいている最中に
だれかさん運転席で固まっている。
(; ̄ー ̄)...ン?・・・ジョ~ッ、やられた~(怒)
「あんた、いちゅちゅにもなって、おちっこが漏れちゃうのね」
ほんとにコックがゆるい・・・。
結局、ぺットシーツは私がひいていく羽目になりました。(涙)


チレチレの最中です。
じゅんこ先生のお弟子さんが2人がかりです。
アンヨを上げて「あ~ら、よっとぉ~」


出来上がり~♪よその子みたい(⌒~⌒)♪
じゅんこ先生のお弟子さんに抱っこされてます。


ウチについてヤレヤレ
マルチーズの毛は下毛がないのでピンク色の地肌がはっきりと見えます。


でも、次の瞬間、大暴れ・・・いつもこうなんです。

この記事へのコメント

  • しっぽママ

    ムサシ君きれ~~~♪
    この上からの図を見て 嵐を又思い出しました。
    そうそう 真ん中分けしたら地肌がピンクで・・・うぅぅ懐かしいっ。。
    アンダーコートつて言う下毛無いんですよね?何故だろう。
    はな なんかブラシをしてもしても なかなか抜け毛解消しなくて トリミングをして頂いたら「痩せた?」って程細くなって驚いた事あります。
    下毛が抜けきれていなかったそうで・・・(涙)
    グッと差し込んでスゥ~と抜くと取れますよって言われてもなぁ~~~
    今や はばっちい はなですが・・・
    ムサシ君 ホントにキレイで目の保養になりました。
    2005年03月23日 16:52
  • 猫谷姫

    よっ!!!!遅いと思ったらムサシ君「きれいきれいちてたんでちゅか
    ~~~♪」アー、もうタマランばい。。。。ここ大声で読んでくだされー!
    「超かっわゆいーーー!!!」なんでこんなにかわゆいの~!!
    お鼻とお目目の真っ黒、しっとりと真っ白なふわふわ・・・(* ̄。 ̄*)ウットリ
    2005年03月23日 16:55
  • ゆう

    ガラスケースに入っているお人形のようですね~。
    すごくキレイです!!!たとえ大暴れして中心線がなくなってもぉぉ♪
    ところで、私、大学院の研究室につとめていますが、もっぱら
    事務仕事と、教授にコーヒーを入れる係専門です♪
    研究のケの字も、出来ません(笑)
    かな~り地べたに近いところで仕事していますので、
    頭の花は枯らさないようにしま~す!!
    ところで、事後報告になりますが、ムサシママさんのコメントを受けて
    新たに認定書発行をいたしました。
    そして、この記事にトラバさせてもらっています。
    認定書、受け取りに来てくださいね~♪
    2005年03月23日 17:41
  • まるちゃん

    ムサシくん まるでぬいぐるみみたい!!@。@
    フサフサ~~きれいですねぇ~♪
    それに、このピンクの中心線が、ゾクゾクしますよー\^。^/
    顔を、思わずくっ付けたくなりますね!
    2005年03月23日 18:01
  • phoebes

    ムサシママさん、はじめまして。

    ゆうさんのところからお邪魔しました。
    ムサシ君綺麗ですね~毛、やわらかそう~
    そしてナイス中心線!(そしてナイス乱れっぷり笑)

    中心線認定書ゲット、おめでとうございました。
    2005年03月23日 19:47
  • Arcadia

    きれいにしてもらってよかったですねぇ。
    毛のきれいな犬も、いいですね。
    うちの柴は短い毛ですが、抜け毛がひどくていつも叱られています(私が)。
    それでもブラッシングするといい毛並みになりますね。
    お手入れが大事だ、ということでしょうね。
    2005年03月23日 20:19
  • ジィージョ

    やっぱり
    この間の毛玉は、ムサシだった。
    と思わず思ってしまいました(爆)
    ふわふわぁ~って触ると癒し効果があるんだよね
    2005年03月23日 21:12
  • SHOU

    もう・・・・・・・・美しい!!!!!・・・・ですね~~
    もう、これ以上の美辞麗句は浮かびません・・・・
    ムサシ君・・・幸せそぉ~~~~(♂の子でしたよね?)
    2005年03月24日 00:35
  • ムサシママ

    しっぽママさま>
    アンダーコートがないので寒がりで暖房は欠かせません。
    へそ天で寝ている姿を見るにつけ
    「あんた、悩み事あるの?」って聞いています。
    ムサシに言わせれば「ボク、かなり我慢ちてる」って言うかもね。(笑)

    そうなんです、シャンプーの最中は骨格だけが浮き出て見るも無残な姿形、
    ドライヤーのおかげで何とか蘇生できると言う訳なんです。(笑)

    はなちゃんはとってもかわいいです♪

    猫谷姫さま>
    そのまんまムサシに伝えました。
    すると「そうでちょ♪」って言ってました。
    この子、私に似ておだてに乗りやすいんです。
    親子共々、単細胞かと・・・(涙)

    ゆうさま>
    そうなんですね~
    1日中、一緒にいて付回されるとうるさくなり
    頭をコチンとして気絶をさせてタンスの中にしまいたくなるんですね。
    あっ、ガラスケースでしたか、失礼しました。アセアセ...A=´、`=)ゞ

    大学院の研究室の、そのまわりの空気に高貴なものを感じるんです。
    足を踏み入れた事のない未知の世界なんです。
    会話なんかも違うんでしょうね~
    地べたに近いほうがお花を咲かすにはいいかと(((( √(((√‥;)√逃げるが勝ち!!

    ・・・逃げついでにダッシュ!-=≡ヘ(* - -)ノ認定書、取りに行かねば~♪

    まるちゃんさま>
    ありがとうございま~す('▽'*)ニパッ♪
    なんとか中心線認定を頂いたみたいなんです。

    昨日の夕方にセールスの女性の方が家にいらして
    ムサシを抱かせてくれと言われ・・・触り捲くられていました。
    女性の方は気持ち良いと連発でした。
    ムサシもお愛想をしてペロペロ舐めていました。
    お愛想だけは他のワンちゃんには負けません。(笑)

    フィーブスさま>
    ようこそいらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    ムサシの事をそうおっしゃってくださり、ありがとうございます。
    かなり催促したものの中心線認定書も頂けたし、嬉しいです。
    これからも精進して・・・ちょっと違うな・・・(ぼそ)

    と言うことでこれからもよろしくです。

    Arcadiaさま>
    家ではシャンプーが大変なので美容院にお願いしています。
    ムサシのおじいちゃんのいた美容院なんです。

    どんな犬種もブラッシングは欠かせないですね。
    毛が長いと結構大変ですが終わった後の満足感を味わう為に何とか乗り切っています。

    ジィージョ>
    ん?なんだと思っていたの?(笑)
    おリボンなしで寝てると、どっちが頭か判らなくなります。
    全く反対だったりして焦ることも。。。

    も、フワフワもフワフワ、100%ウールですがシルクの手触りです。

    SHOUさま>
    そこまでおっしゃって頂いて嬉しいです。☆^∇゜) ニパッ!!
    ムサシ共々、お礼を言わなくっちゃ。

    はい、男の子なんですが~
    ・・・女の子に「ムサシ」は・・・チト向かないかと・・・(汗)
    2005年03月24日 12:08
  • sera

    ほっかほっか~いい香織!!!
    2005年03月28日 09:50

この記事へのトラックバック

ロータッチマスター・および中心線 認定書授与
Excerpt: うーちんのハイタッチ講座を受講し、受講後、資格変更希望されました、 ももとカレンの日々 所属 カレンちゃん。 「ろーたっちマスター」での認定となります。 そして、立派な中心線をお持ちの  ボ..
Weblog: ゆう’s cafe
Tracked: 2005-03-23 17:36