明日8月6日は原爆祈念日です
2005年2月にボケボケを始め祈念日には記事を書いてきました
混沌とした世界の現状を見て何も考える気がしなく言う気も無くなりました
原水爆禁止日本協議会(共産党系)と 原水爆禁止日本国民会議(社会党系)があり
ず~~~っと喧嘩別れしたままです
自分たちが仲良くできない人々が「原水爆禁止、平和な世界」をと叫んでも空しいばかりです
被爆者団体は7つもあると聞きます
何をか言わんや。
過去記事です
2005
2006
2012
2013
2014
2020
2022
原爆資料館に寄贈した乞食坊主の記事です
2019
庭に咲いた小さなバラ、この暑いのに咲いてくれました
主人の実家に戦前からあり被爆バラです
広島市の段原再開発の為に家が取り壊しになるのでウチに移植しました
段原は爆心地から比較的近い距離の町ですが比治山と言う小高い丘のような山の陰になり
焼失を免れ古いままの街並みが残っていました
市がそこを再開発したわけです
比治山の表と裏では被害が全く違っていました
ちなみに岸田総理の実家は反対側で被害に遭っているはずです
この記事へのコメント
溺愛猫的女人
ムサシママ
絶対に使ってはいけません
ただ祈ることしかできないですね
皆さま、ナイスをありがとうございます♪