また電話で誰かと話したい病が出てきました
北海道の友達、7月に広島に会いに来てくれた友達にショートメールを入れました
「広島は暑いです お変わりありませんか?」・・・ほんとにショート過ぎる
少しして電話がありました
気温の話になり先日は37度近かったよ、触るものがみんな体温より熱いの。
彼は驚いていました
地球沸騰化が叫ばれていますが一番かわいそうなのは自然界で生き続ける動植物でしょう
数年前に北極熊が海を泳いでいる映像が出て
「彼女は数日間餌が取れないでいる、3日間泳ぎ続けている かなり痩せている」
夢遊病者のように海を泳ぐ姿が忘れられません
温暖化で氷が解けて餌になる動物もいなくなったと言うことでした
これまでは動植物に被害が集中していましたが最近では人間にもその牙は向いてきています
超ド級の台風が来てもおかしくないと言われています
これも自業自得と諦めなければいけないのでしょうか
今まで化石燃料に縁のない生活を続けてこられた地域の方々も
先進国と一緒に被害を受けなければならない、心が痛いです
と、話が横に逸れまくりましたが
友達が10月に京都に行くので来ないかと誘われました
私「日帰りならいいよ」 友達「ダメだよ、夜に宴会が出来ない」
「じゃ、考えとくね」
とは言ったものの亭主がいる、独身時代とは違うんだ (;´∀`)アハッ!
10月の京都、オーバーツーリズムが叫ばれている
彼は京都にマンションがあるからいいけど、私はホテルが予約できるわけないな~と。。。
この記事へのコメント
SGW
少し前までは、グレタさんのこと、そんなに恐い顔して怒らなくても、と思っていたのですが、最近は彼女の言うとおりだと思うようになりました。
ムサシママ
ようこそいらっしゃいませ(^^♪
暑いですね、暑すぎます
グレタさんは真剣に地球の事を考えていたんですね
自分に対する批判の嵐の中をよく頑張っていました、感心します
皆さま、ナイスをありがとうございます♪