かなり立派で予想以上のもので大満足です
アスカネットさんありがとうございます
表紙です



昨夜は31日で60歳の主人の送別会があり午前様でした
先週も送別会があったのでまた?と聞くと昨夜のが本式の送別会で
先週のは昨夜出席できない支社長さんなどが集まったそうです
31日はOBなどが加わった送別会だそうです
飲み会大好きお酒大好きな主人ですが甘いものも大好きです
先日も街に出たついでにお菓子を買ってきました
名前が楽しかったそうです


これは福島のお菓子屋さんで「ま~遠路はるばるよく来たね」と言って頂きました
フワッとして美味しかったです

お土産もありました

前のオリーブ漬けはクズのような小さな牡蠣が混ざっていて
牡蠣の風味があまり感じられませんでした
今度のは牡蠣も大きくジワッと存在感があり食べ応えがありました
ククちゃんはいつもご飯に出遅れています

今回はチュールでおびき寄せてみんなと食べました

ここまで怖がらなくてもと思ってしまいます
グレースちゃんもこんな感じだったな~といつも思い出します
この記事へのコメント
溺愛猫的女人
夏炉冬扇
ワンちゃんいつも身近に。
ご主人、お疲れ様。
ミケシマ
フォトブック、とっても素敵です!
実物はさらに素晴らしい出来栄えなのではと思っています(*^^*)
製本されたアスカネットの方々も、惚れ惚れしたんじゃないかな。
ご主人様、お疲れさまでございましたね。
退職後は趣味の時間を楽しまれるのかな?
ご主人様チョイスのお菓子がおいしそうで可愛い(≧∇≦)
センスありますね~♪
牡蠣のオイル漬け「花瑠&花星」ちょっと調べたことがあります。
安芸区の倉島水産という会社で作られてるんですよね。
自社の養殖場で育てた牡蠣だから身が大きくてプリプリだとか。
羨ましいです!
ククちゃんかわいい(●♡ω♡●)
もうこのお顔立ちにずっきゅんです。
ムサシママさんを見つめているのかな?ほんと可愛い♡
女の子らしいとても臆病なところ、グレースちゃんを思い出させますね。。
ムサシママ
とっても良いでしょ(^^♪って自分で言っています^^;
夏炉冬扇さま、こんにちは♪
PCの中だと見たい時にすぐに見られないので本は良いです
主人にありがとうございます
お勤めの疲れか飲み会の疲れかどっちでしょう?
ミケシマさま、こんにちは♪
思っていた以上に良いものが届きました
自画自賛って言うんでしょうか^^;
主人にありがとうございます
退職後は何も決めていないようで暫くのんびりするそうです
今でも十分にのんびりしていますけどね
主人のお菓子の選び方は直観だけどいつも美味しいです
牡蠣のオイル漬けの会社を調べて頂いたんですか
自社の養殖場で育てているから美味しかったんですね
ククは私を見ています(^^♪
お目メが小さく垂れ目なので寂しい顔に見えて仕方がありません
性格も怖がりで可愛そうなくらいです
グレースと似ているのだダブって見えて仕方がありません
ココはすることがコチョビにそっくりでやはり兄弟でしょう
顔もじっと見てくるところなんかコチョビそっくりです
皆さま、ナイスをありがとうございます♪