いつもは賑やかでお節介すぎるアクアちゃんがただの鉄の塊になっている
主人が有給の消化で休んでいたので助かりました
トヨタカローラに電話をしてもらうとJAFに入っているのなら呼んでみてもらえという指示
そうかJAFか~そう言うのがあったな~
と言うのも入会して既に36年、過去に主人が一度呼んだだけ・・・
電話をすると「長年ありがとうございます」と丁寧な対応で直ぐに来てくださいました
結果、バッテリーが逝っちゃってるそうで何とかエンジンをかけてくださいました
エンジンを切るともうかからないそうなので
直ぐに主人にトヨタカローラに行ってくれと頼みました
JAFの方は
「今日都合が悪かったら電話をしてもらえば再び来るから大丈夫です」とありがたいお言葉。
でもすぐに主人に行ってもらいバッテリーの交換をしました
一昨年の12月に我が家に来たアクアちゃん、
たった1年2ヵ月で・・・乗り方が悪くバッテリーの寿命を短くしてごめんね
昨年の12月19日、買って約1年の走行距離が572キロ
アクアちゃんを放ったらかしだったものな~機嫌が悪くなるのも分かります

モモ、ココ、ククは元気にご飯を食べています
ココとククは見違えるように大きくなりました

姉の家の前の濡れ縁です

横に段ボールハウスがあります
この記事へのコメント
夏炉冬扇
むかしは修理工場からやって来た、ただでしてくれましたが。
今は有料になりました。
SGW
ムサシママ
この親子はいつも一緒でほのぼのします
JAFは無料でしたがバッテリー代はトヨタカローラでバッチリ払いました
以前、ソニー損保に入っている時にソニー損保を呼んで
バッテリー交換をしてもらいましたがかなりお安い請求でした
今、トヨタカローラから入っている保険はそういうのが無いそうです
アクアちゃんを買う時に何かと便利だからウチから入ってくれと言われて変更しました
SGWさま、こんにちは♪
JAFの方からもそう言われ走行距離が少ないのでびっくりされていました^^;
走らなくてもエンジンだけはかけた方が良いと言われました
維持費を考えれば確かにそうですね
でも車のない生活は考えられずズルズルと保有しています(-_-)
皆さま、ナイスをありがとうございます♪
ミケシマ
バッテリーが逝っちゃったんですね( ゚Д゚)
うちも先日、夫がルームライトをつけっぱなしにしていて、気づかず1週間放置していたらバッテリーが上がってしまいました。任意保険で1回/年だけロードサービス無料だったので電話したら、すぐに来て繋いでくれました。
その後1時間ほどエンジンを切らずに動かし続けたらとりあえず復活し、3週間後くらいに車検だったのでバッテリー交換してもらいました。うちは走行距離2万キロ弱でした。
やはりクルマはある程度乗ってあげるほうがよいのですね。
うちのインプちゃんも私が通勤の仕事を辞めてからはほったらかしです(;^ω^)
さてさて、ココとクク、大きくなりましたね!
親子3匹で固まっている姿がとっても可愛いです(*^^*)♡
ぼんぼちぼちぼち
JAFのかた、親切で良かったでやすね!
ムサシママ
焦りました(-_-)会合には連絡を入れてお休みさせてもらいました
まだ1年2ヵ月なので早すぎますね
あらあらルームライトを一週間もってそちらも大変でしたね
JAFの方に乗り回さなくてもいいからエンジンだけは小まめにかけてくださいと言われました
トヨタカローラの方には「とにかく乗ってください」と言われてたんだけどね^^;
近くのスーパーに行った時には4階の駐車場に思いっきりエンジンをふかして上がっていたんだけど考えが甘すぎました
インプちゃんももっと可愛がってあげた方が良いですよ
ウチの子みたいに拗ねてしまうと大変だから^^;
ココとククはあっという間に大きくなっていました
カリカリを沢山食べて冬が乗り切れそうです
最近はチュールのおねだりをしてきます
いつも一緒の仲の良い親子です
ぼんぼちぼちぼちさま、こんにちは♪
最初は えっ!なんでおとなしい?反応が無いの?って感じでした
JAFは30年位前に呼んだ時に忙しかったのか「タクシーで行ってください」
なんて言われてむかついたことがありました
今ではとても丁寧で親切なのに驚きました
皆さま、ナイスをありがとうございます♪