台風10号・その後

台風と大雨、線状降水帯に戦々恐々としている日本列島

蛇に睨まれた小さなカエルのようになす術がありません

自然の脅威と言いますが身を持って体験することになるのでしょうか?

台風には日本列島観光旅行は諦めて四国沖の太平洋上

予報円の一番南側を進んで頂きたいです

でも台風自身、進路は自分では決められないって言うし・・・。

2024082802.png



令和の米騒動、お米がないと大騒動ですが

先週、主人にお米を買ってきてもらいました

いつもは三越で買いますが切羽詰まっていたのでフジグランで買いました

秋田県産のひとめぼれです

2024082803.jpg


量的には少なかったけど並んでいたと言うことです

生協広島の注文書、先週出して今日配達ですが姉のウチにちゃんと届いていました

新潟県産のこしひかりです

2024082801.jpg


これで当分大丈夫でしょう


ミミの四十九日法要の案内が来ました

2024082804.jpg


お盆にお坊様に正式にお経を唱えて頂いたのでもういいでしょう

人のお経とは若干違っていました

皆さんそれぞれの想いで供養をされているようです

2024082805.jpg


2024082806.jpg



広島市も雨が降っています

これからどうなるのか誰にも分かりません

この記事へのコメント

  • 溺愛猫的女人

    台風の影響はまだ出てませんか?進路がとても心配です。
    近所のお米屋さんには各地の新米が続々と届いているようです。もう少しで品不足も落ち着きそうです。
    >ミミのミミの四十九日法要の案内が来ました法要の案内が来ました
    ミミちゃん、もう四十九日ですか・・・。
    2024年08月28日 18:22
  • コーヒーカップ

    東北は在庫有ったらしいので、岩手もほかの県に流れたらしく
    在庫がないところも出てきてます。
    自分の分は確保してあって10月の頭までは大丈夫かと思います。
    2024年08月28日 18:25
  • 夏炉冬扇

    トトやハナの時を思い出します。
    みなシーズー。娘の犬もシーズーですが、やっぱり違います。
    台風、右に曲がってね。
    2024年08月28日 18:58
  • mayu

    当地もお米が品薄で、価格は爆上がりしています。
    どうにかしてほしいですよね。
    2024年08月28日 20:13
  • hana2024

    >ミミの四十九日法要の案内
    に対して、冷静に対処をされるムサシママさん。ホンの少しだけでも落ち着かれたのでしょうか。
    続く台風の日本列島上陸、先の宮崎を襲った地震と。急な米不足ですね!
    >いつもは三越で買いますが
    ・・・に、驚きました。自慢ではないがこれまでにお米を、デパートで買った経験はありませんでした。
    それからお米の産地が新潟や、秋田と言うのも! 遠く離れた関西以西でも流通するのは、東日本米なのですか。
    家は夫の実家から譲り受けた田んぼが一枚。私達に無理なお米作りは専業農家さんにお願いして、採れた中から一年に30Kを7袋ほどの取り分て感じのようです。
    それくらいでも我が家の分、息子一家分、他に新米がとれた時に互いの友人宛。弟の家へもわけています。しかしそれも作ってくれる農家さんは減る一方だから、「もらわなかった方が良かった」と話すのが日常です。
    2024年08月28日 20:33
  • ミケシマ

    台風、風もですが雨による災害が心配です。
    「普段、雨の少ない広島でも大雨が…」と、今日、ニュースで言ってました。
    ムサシママさん大丈夫かなって思いました><
    どうかこの懸念が杞憂に終わってほしいです!!
    お米、私も今日スーパーを見てきましたがかなり品薄でした。
    いまうちにあるお米は残り2kgくらいかな。
    もう1袋くらい買っておいたほうがいいかも。
    ミミたん、もうすぐ四十九日なのですね(´;ω;`)…
    前回ムサシママさんもおっしゃっていましたが、心のなかで生きていると思っても
    やっぱり姿が見えない、あのふわふわな毛と柔らかなからだに触れないというのは、とても寂しく、悲しいですね。
    2024年08月29日 00:17
  • ムサシママ

    溺愛猫的女人さま、こんにちは♪
    今のところ広島は普通に雨が降っています
    風も木々がそよぐ程度で心配ありません
    九州は大変なことになっていますが
    これ以上の被害が出ない事を望むばかりです
    もう新米が出ているんですね、これで一安心です(^^♪
    もすぐ四十九日なんですが未だにミミがいない事を受け入れられません

    コーヒーカップさま、こんにちは♪
    米どころの岩手も都会に流されてそんなことになっているんですね
    10月まであればバッチリですね(^^♪

    夏炉冬扇さま、こんにちは♪
    台風の進路が夏炉冬扇さんの住まわれている方に向かっているのが心配です
    トトちゃんやハナちゃんは大事にされていたんでしょうね
    寂しさ悲しさはみんな一緒です

    mayuさま、こんにちは♪
    品薄になると値段が上がるって何とかしてほしいですね
    差額を誰が手に入れているのかが気になります

    hana2024さま、こんにちは♪
    四十九日法要の連絡が来てまた寂しくなりました
    日にちが経って寂しさは増していくような気がします
    心の中にしっかりと留めていくしかないようです
    主人が三越のお米が美味しいと言って買ってくるんです
    確かにおいしいですがお腹に入れば一緒です^^;
    中国地方にもミルキークィーンなど美味しいお米はありますが
    絶対数が足らないようで新潟のコシヒカリが幅を利かせています
    今回買ったフジグラン広島はイオン傘下なので秋田のお米が入っていたのでしょう
    田んぼがあるんですか~一年に30キロも、羨ましいです(^^♪
    専業農家さんも高齢化が進んでこれからの農業はどうなるのか心配ですね
    ウチは本家が本通りと言う広島一の繁華街にあるので
    田舎が無くて寂しいです
    本家筋の従兄は亡くなり嫁が店をたたんで貸店舗にしていて一層寂しいです
    時代の流れでしょう

    ミケシマさま、こんにちは♪
    ご心配下さってありがとうございます
    広島は大雨が降ると土砂災害が度々起こっているので心配です
    広島の地盤は花こう岩が風化してできたマサ土と言われるもので
    とっても軟弱なんです
    台風はさっき方鹿児島県薩摩川内市に上陸をしたそうです
    進路は全く不明で四国地方に留まって消える可能性もある
    なんてテレビで言っていました
    ウチもお米の在庫は2キロちょっとです
    何とか新米が出るまでもつかな~と思っています
    ミミ、あのふわふわな毛とぐにゃっとした柔らかなからだを
    思い出しエアーなでなでをしています
    お利口さんで優しく可愛かった、思い出すと(´Д⊂グスンときます

    皆さま、ナイスをありがとうございます♪
    2024年08月29日 10:23
  • エンジェル

    東京は今の所大した雨も降っていないのですが
    この後大雨予報になっています。被害がないと良いのですが・・・
    日本列島どこに行っても安心出来ませんね(汗)
    お米は先日山のお家の近くのスーパーで2kgのものを2袋ゲットしました!
    なので当分大丈夫かと思ってます(^^;
    我家は最近オートミールなども利用しているので無ければないで
    何とかなりそうです
    2024年08月29日 15:39
  • marimo

    今日もほぼ1日中、台風の情報ばかりテレビで見ていました。
    毎日予報円の方向が変わって、ノロノロ進む台風で困りますね。
    鹿児島や宮崎にかなりの被害が出たようですね。
    川の水位が上がって横を通る道の半分が削られてました。
    竜巻で屋根瓦や建物の壁が飛んだり、電柱が倒れたり(;゚Д゚)
    停電が広範囲で起きているみたいですね。
    こちらは、今の時間になって淡路に大雨警報が出ました。
    でも神戸は雨すら降っていません。とても極地的なんですね。
    ミミさんの四十九日法要のご案内ですか。早いものですね。
    新潟県産こしひかり♪これはありがたいですね。
    我家はお米ありません(笑) パックご飯が5pほどある程度。
    麺類ばかり食べています(笑)
    2024年08月29日 20:31
  • hana2024

    >四十九日法要の連絡が来てまた寂しくなりました
    日にちが経って寂しさは増していくような気がします
    ムサシママさんの深い悲しみが伝わって参りました。軽いコメントで、大変に失礼致しました。

    台風の影響はいかがでしょうか。風雨は強いですか。
    遠く離れた我が地でさえ、時折の激しい雨で、外には出られません。
    あ、それから家のお米は年に30Kではありません。30K×7か、8か、9か、あまり関心がないので正確には不明。200キロは越えると思いますが…。
    そうなのです、作ってくださる方は減る一方で、これは負の遺産なのでした(^^;
    2024年08月30日 10:55
  • ムサシママ

    エンジェルさま、こんにちは♪
    今回の台風は日本全国を荒らしまわっているワルですね
    今のところ広島は雨も降らず風も吹かずで肩透かしの状態です
    被害に遭われている地方の方に申し訳ないです
    お山のお家があって良かったですね
    4キロあればお二人なので新米が出るまで大丈夫ですね(^^♪

    marimoさま、こんにちは♪
    各地で大変な被害が出ているようです
    淡路島では線状降水帯が発生したようですね
    とても局地的で次は何処?なんて思ってしまいます
    ミミの四十九日法要はスルーします
    お盆に立派なお経をあげてもらったので成仏していることでしょう
    あらら、お米がそんな状態なんですか
    でも、代わりに何でもあるので大丈夫ですね(^^♪

    hana2024さま、こんにちは♪
    何をおっしゃいます、皆さまのコメントは心の支えになっています
    これからもどんどんお力添えしてくださいね(^^♪
    台風は今のところ雨も降らず風も吹かずで用意周到の準備は何だったの?
    って感じです
    これからとは言いますが広島は大したことは無いでしょう。多分^^;
    そちらは雨が酷いようですね
    全国区の台風に踊らされています
    お米は200キロを越えるんですか~凄いですね、羨ましいです
    あまり関心がないなんて贅沢すぎます
    作ってくださる方はご高齢で大変だと思いますが
    耕作放棄地にだけはなってもらいたくないですね

    皆さま、ナイスをありがとうございます♪
    2024年08月30日 11:27