SO-NETブログが曽根風呂と言われていた時代が懐かしいです
あの頃の記事を読み返し「これ、消えるのかな~」なんて思っています
いつかはseesaaブログも無くなる事は分かっています
それまで楽しめばいい事ですね
以前、曾根風呂と言われた時代はしょっちゅうメンテが入り
記事をアップしても失敗して消え失せることがよくありました
その頃は私も若く激しかったのでこんな記事を書いていました
最初はおとなしく
と言っても読めないのでスルーしてください
次は私の気持ちをムサシに託して 2005年2月21日の記事です
次の日には反省をさせて
再びムサシに代役をさせて
またまた反省をさせたと言う勝手な飼い主です
この頃はムサシと猫のミーコがいたので楽しかったです
この記事へのコメント
溺愛猫的女人
夏炉冬扇
この際、ブログも終わりにしてもいいかなぁ、とも、「ちょっぴり」思っています。
ミケシマ
面白かったです。お腹を抱えて笑いました(≧▽≦)
「すみません3」のムサシくんは、髪(毛)を逆立てて怒ってますね(*´艸`*)
2005年・・・およそ20年前ですね。
ムサシママさんの楽しい記事は以前から健在だったのですね☆
コーヒーカップ
まだブログも人気あった時でした。
ぼんぼちぼちぼち
ssになって快適になったのに、残念でやすよね。
ムサシママ
ブログが始まった頃には色々ありましたね~^^;
夏炉冬扇さま、こんにちは♪
終わりは「ちょっぴり」思われていて他の大部分は「続けよう」ですね(^^♪
シーズーも毛を伸ばすと大変ですね
マルチーズのムサシもほとんど毎日ブラッシングをしていました
ミケシマさま、こんにちは♪
あっちゃ~(^^ゞ 過去記事を読んで頂いたんですね
ぶっちゃけた話、あの頃は書きたい放題でした
HPの仲間が主で気心が知れていたのであれで大丈夫でした
段々とお行儀が良くなって?(大いに疑問)今に至っています
「すみません3」のムサシは静電気の悪戯で
乾燥すると直ぐにあんなになっていました
そう、20年前です、懐かしいです
コーヒーカップさま、こんにちは♪
昔は気の合った人達との会話で盛り上がっていました
羽目を外しても文句は言われないしで良い時代でした
ぼんぼちぼちぼちさま、こんにちは♪
最初頃のSo-netはかなりぎくしゃくして記事投稿時はコピーしていました
写真は消えるしかなり苦労しましたね^^;
皆さま、ナイスをありがとうございます♪