何となく・・・。

人間一寸先は闇です

元写真部の友の訃報が入ってきました

卒業以来、会ったことは無いのでそれほど親しいと言う訳ではありませんが

青春時代の1ページを共に過ごしたのでやはり堪えます

7人のナイスガイの3人が既に鬼籍に入っているので次は私の番?と思ってしまいます

一般人はシに対しては無防備ですが高名なお坊さんなら心の準備は出来ていると思います

そのお坊さんのシの間際に弟子たちが最後の一言を望んだ結果

「それでもシにとうない」だったそうです


色々な人生経験?をしてきてその時その時で座右の銘が変わります

自身で日替わり座右の銘と呼んでいます

呑気であまり拘らない私が私以上に拘らない主人と結婚したものだから

呑気さが満開状態です

音楽でも色々聞きます

時にはマイルスデイビスに酔いしれ・・・

秋に日本酒(拘らないので日本酒で良いのです)をチビチビしながら聞く「枯葉」は最高です

時には美空ひばりの「塩屋岬」に心打たれ古風な女性に憧れ

時にはグレイで気持ちを発散させ

要するにフラフラと流されて節操がないのかな~?


庭のモミジも紅葉が進んでいます

2024120401.jpg


桜は紅葉と言うのかな?

2024120402.jpg


最近は手っ取り早くスマホで撮っています

この記事へのコメント

  • mayu

    一寸先は闇だから、つまらないことに心を使わないようにしようと思うこの頃です(-ω-)/
    2024年12月04日 15:48
  • 夏炉冬扇

    朝は静かな音楽です。夜はギーターの演歌調。頭も24時間一定じゃないですね。
    色即是空。これ今のところ変わっていません。
    2024年12月04日 18:30
  • kenji-s

    やっぱりお酒は日本酒です
    特に寒くなると新酒が出てきて
    美味しい♪
    2024年12月04日 18:33
  • 溺愛猫的女人

    ステキなご主人さまですね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
    2024年12月04日 20:10
  • コーヒーカップ

    俺が打ちひしがれていた時の、叔母を思い出しました。
    話をいろいろしてくれて、そんな叔母の最後の顔は穏やかでした。
    2024年12月04日 20:33
  • ぼんぼちぼちぼち

    音楽、マイルスもひばりも枯葉もお聴きになるのでやすね!
    許容範囲が広いのは、生きていて楽だとお察ししやす。
    あっしなんて何事に関しても許容範囲が狭いから、精神的飢餓感にさいなまれてきやした。
    一度目のダンナには、「そんなにかたくなだと思わなかった、、、」と愕然とされやした。
    2024年12月05日 08:42
  • ムサシママ

    mayuさま、こんにちは♪
    最近、私もその心境にやっとなれました
    ゆったりと生きていきたいです

    夏炉冬扇さま、こんにちは♪
    1日でも朝と夜では考えが違っていることがありますね
    夜はゆったりとギーターの演歌調はいいですね(^^♪
    色即是空、般若心境を写経した時にしみじみと考えさせられました

    kenji-sさま、こんにちは♪
    ですよね~(^^♪
    これからは熱燗、人生の楽しみが凝縮されているかな
    新酒の季節到来です、期待しましょう

    溺愛猫的女人さま、こんにちは♪
    主人を見ていると人生楽に☆が一番です
    お気楽人生をこれからも続けます(^^♪

    コーヒーカップさま、こんにちは♪
    人生のどん底の時に救いを手を差し伸べてくださった伯母様☆
    精神的に素晴らしい人生を送って来られたのでしょう

    ぼんぼちぼちぼちさま、こんにちは♪
    音楽はド演歌以外は殆ど聞きます
    季節季節で変わりますし夏はボサノバなど良いですね
    私の人生は一言で節操がないと言えるかもです
    拘りを捨ててその時に一番生き易い道を歩んだような気がします
    ぼんぼちさんの生き方には共感をして憧れています
    精神的飢餓感の時代があったから今のぼんぼちさんがいらっしゃるんですね
    「かたくな」う~ん!その心境はよく分かりません^^;

    皆さま、ナイスをありがとうございます♪
    2024年12月05日 11:39