庭に2羽のメジロさんが来てモミジの中で何かをしていました
可愛いな~
一方のカラスさんはデカい
「おばちゃんパンちょうだい」と言っているよう
「ダメ、パンは猫とスズメさんにあげるんだから」(主人は内緒であげているようです)
いつもの事でスズメさんの小さなご飯をくちばしですくうように食べていました
済んだら口ばしのお掃除
近付いても逃げない、近くで見るとデカいです
側でスズメさんが「早くどいてよ」と言う感じで待っていました
酷暑の夏にエアコンの効いた部屋でスズメさん達に
「暑いね、頑張ってね」と心の中で思っていました
庭の木々たちも暑かったと思います
このモミジは枯れるのかな?葉が茶色になっています
戦前に植えられたツツジの一本が枯れました
毎日夕方に主人がジャブジャブに水を撒いていましたが駄目でした
山茶花も花付きが悪いです
庭木たちにとっても生きていくのは大変です
十数年前に撮った同じ庭です
この記事へのコメント
コーヒーカップ
スマホじゃこうは撮れないですね。
今のカメラ壊れたら一眼はやめかな・・・
木にも点滴が有るって聞きました。見たことはないんですけど。
エンジェル
さすがとか言いようがありません!!
お宅のお庭は鳥達にとって天国のような場所ですね♪
mayu
カラスさんなんて、真っ黒なシルエットになってしまうのですが、こんなに表情も、羽の一枚一枚も、鮮やかですね!!
kenji-s
いくのでしょうか
「冬でも暖かくていいじゃない」
なんて言っている人がいるらしいけど
分かってないなぁ
溺愛猫的女人
夏炉冬扇
でも夫婦愛が強いのを知っています。
目白大好き。
ぼんぼちぼちぼち
モミジの色づき具合が見事でやすね!
ミケシマ
メジロは桜や梅とのコラボが多いからすごく新鮮です!
ムサシママさんのお宅、カラスまで来ているとは…!!
嘴を掃除している姿が可愛いですね(*^^*)
ムサシママ
メジロは絵になりますが動きが早く難敵です
これはSonyα7Ⅱで撮りましたがスマホでは難しいですね
木に点滴?天敵?相性の悪い木がいるんですか?
エンジェルさま、こんにちは♪
写真にありがとうございます(^^♪
鳥の中でもメジロは動きが早く捉えるのが難しい鳥の1つです
丁度カメラを持っていたので何とか撮れました
ウチの庭では猫が複数いるので警戒が必要かもです^^;
今の猫達は鳥はあまり狙わないです
mayuさま、こんにちは♪
写真にありがとうございます(^^♪
たまたまモミジを撮っていたら飛び込んできてくれたんです
可愛いですね~☆
カラスは馴れ合いで逃げないんです
「写真撮って」って言ってるのかもです^^;
kenji-sさま、こんにちは♪
そんなに恐ろしい事を言う人がいるんですか
ちょっと良識を疑いますね
生態系は確実に崩れています
それが目に見えて現れる頃にはもう遅いんですね
ボチボチ現れ始めているので将来が不安です
溺愛猫的女人さま、こんにちは♪
毎年の冬の使者です
ほんとに可愛いですよ~(^^♪
夏炉冬扇さま、こんにちは♪
カラス、以前は親子3羽で来ていた時期がありました
3羽が並んで仲睦まじく可愛かったです
今回は1羽でしたがいつもは夫婦できます
メジロは可愛くて絵になるので良いです
ぼんぼちぼちぼちさま、こんにちは♪
メジロは可愛いので写真仲間ではファンが多いです
広島は暖かいのでモミジの紅葉で1年の締めくくりです
ミケシマさま、こんにちは♪
写真にありがとうございます(^^♪
桜や梅とのコラボが多く出回っていますね
ウチはカラスの他に
これからはジョウビタキ、ヒヨドリとかなり賑やかになります
ヒヨドリは自己主張が強いので五月蠅いくらいです
カラスにパンをあげると睡蓮鉢の水でふやかして食べるんですよ
最初分からなくてなんで睡蓮鉢の上にパンが浮いているんだろうと不思議でした
犯人はカラスでした
皆さま、ナイスをありがとうございます♪