色々と思う事

ウクライナで戦争が始まり2025年2月24日で丸3年
街は破壊され罪のない多くの人の命が失われ国土の20%は占領されている
T大統領とPが停戦交渉をすると言う
KGB出身で20年以上ロシアで半独裁体制を維持しているPと
ビジネスマンで政治はド素人のTでは既に勝敗は決まっている
Pが隣国ウクライナに侵攻した当時はPの終わりの始まりと
多くの学者、コメンテーターが言っていた
民主主義国の国民はPの悲惨な最後を希望した
今、隣国に武力で攻め込みミサイルを撃ち街を完全に破壊し住民を虐殺した指導者が
国際社会に復帰するとは予想だにしなかった

アメリカは民主主義の為にウクライナに援助をしていると思っていたのは妄想だったらしい
Tは援助をしたのだから対価としてウクライナのレアメタルなどの鉱物をよこせと言っている

TはPをG7に再び迎えたいと発言するがお得意のブラックジョーク?
たった250年の歴史しか無い移民による成金国家
その国の成金者が関税、関税、関税と金の亡者になり世界中を脅迫している
長い歴史を持つ国々とは趣も深さも品位も違っていて意思疎通は難しい

当事者で被害者のウクライナ抜きで進められる停戦交渉が上手くいくとは思わない
TはPに弱みを握られている噂が真実に思えてくる

ロシアのドローンがモルドバに落下したのは
ドローンの性能が最悪でウクライナ領土と間違えた?



話変わって
昨日、主人が三越でお米を買ってきてくれました
以前は3㎏、2.000円前後で買えたお米がブチ値上がりして約1.5倍になっている

2025021503.jpg

晩酌用のつまみのおかずもあります(^^♪
勿体ないのでお座敷の出書院において写真を撮りました

2025021504.jpg

ひな霰も買ってきてくれました
昨日はバレンタインデーでお菓子売り場はチョコレートばかりだったそうです
これは仏様に

2025021502.jpg

これは昔の女の子、ワタクシ用、可愛いです☆

2025021501.jpg

助さんが寝ていました
手のデカさにびっくりです
身体も負けずに大きいです

2025021505.jpg


政治がどうの、SNSがどうの、気候がどうのと言っていますが
今の日本に生まれた運の良さ、幸せを実感しています

この記事へのコメント

  • コーヒーカップ

    仮にでのお話です。あくまでも想像ですが。
    中華が日本のような国であり、日本と組んでいたら長い歴史のある国同士で、白人社会に対抗しえたのかな。
    なんて想像です。
    今の天皇皇后両陛下のような人格の持ち主。
    せめて高い品格の持ち主に、政治をしてほしいですね。
    会社組織の小さな社会でも先に立つ指導者の雰囲気が、職場に影響します。
    何時もカリカリしている人がトップだと、社員も何時もカリカリしてます。
    その逆もあります。
    日本に生まれたのはとても運が良かったのだと思いますね。
    こうやって、自分も言いたいこと言えるし、結局ご飯も満足に食べられてます。

    お米高くて困ります。
    多少古くても味が落ちても良いですから安い、安くしてほしい備蓄米買います。
    お買いになったお米の袋高級感あって良いですね。
    より美味しそうに見えます。
    昔、農家の母の実家からお米を譲られると、30Kgの袋の口の結び方がこんなような感じでしたね。
    丸みを帯びて抱える手に引っ掛かりが無いので、持ち上げるのにコツがいるし、なんか妙に重く感じるんです。

    2025年02月15日 15:42
  • mayu

    お米 5キロが4000円越えです。税をくわえると5000円近い。
    政府は備蓄米を放出するようですが、はたして????
    2025年02月15日 16:00
  • okina-01

    訪問頂き・有り難う御座います。
    お米・高いですよね・・・我が家も購入しないといけないのですが・高いと家人もぼやいてます(>!<"!!。
    厳しい冷え込みが戻って来ましたね・・・我が町は、霜と霜柱で・散歩道は、ガリガリでした(>!<"!!。
    風邪など召されぬ様に!!・春の訪れが待ち遠しいですね・・・。
    2025年02月15日 16:44
  • ma2ma2

    Niceです
    2025年02月15日 17:14
  • 溺愛猫的女人

    世界情勢が不安になってから心がザワザワします。また多くの人命が奪われる世界大戦がどうか起きませんように・・・。
    おひなまつり、懐かしいです。昔はひな壇に飾ってました。
    2025年02月15日 18:15
  • いっぷく

    米の値上がりを契機に、発芽玄米や玄米など、本来割高だった健康穀物にシフトしている傾向は、発芽玄米やもち麦派からすると迷惑しています(品薄)。ま、そっちも高くなりつつあるので、早晩精米に戻ると思うんですけどね。しかし三越でコメ買いますか。生活費が平均家庭の倍ぐらいしていませんか。
    2025年02月15日 18:20
  • kenji-s

    お米は高くなっても必需品ですね、日本酒もじんわりと値上がりしている気がします
    2025年02月15日 18:36
  • 夏炉冬扇

    あの方はビジネスマンです。
    昔は保守・革新でしたが、今は違いますね。
    ハングリーでなくなったからでしょう多分。「畑が俺の世界」の気分にどんどんなります。
    2025年02月15日 20:44
  • tarou

    旧済生館病院本館(山形市郷土館に活用)山形
    25/02/15 21:50:14
    Re: (ムサシママ)こんにちは♪
    > 一種独特の雰囲気です
    > お手入れが行き届いて綺麗に保存されていますね

    こんばんは
    コメントありがとうございます。
    散歩の途中に発見して、資料館を見学させて頂きました。
    2025年02月15日 21:55
  • marimo

    未だ戦時下にあるウクライナや、停戦となった中東の国々も
    食べる事、医療を受ける事すらままならない状況ですものね。
    日本人であることは、それだけで幸せ。
    お米、高いですね。国の備蓄米が功を奏するか?不明。
    2025年02月16日 10:14
  • ムサシママ

    コーヒーカップさま、こんにちは♪
    私の想像はG7でアメリカを外して中国を入れてG7を形成するなんて面白いと思いませんか?
    天皇ご一家は素晴らしいと思います
    半面、オータム家の酷いことときたら考えたくもありません
    上司の人格が部下にも感染して組織全体が同じ雰囲気になりますね
    今の日本に生まれて良かったです
    お米の値上がりを身を持って体験して驚いています
    何か良からぬことを考える人たちのせいで一般庶民が苦しむなんて許せません
    お米30㎏は想像できません、抱えるには重そうですね
    三越で買うお米はこの包装で持ちやすいです
    2025年02月16日 10:40
  • ムサシママ

    mayuさま、こんにちは♪
    政府の備蓄米は3月下旬頃に出回るそうですからもう少しの辛抱ですね
    消えたお米の量位は放出するそうです
    以前から続く農林水産省の無能策も今回の件に関係してるのかな?
    2025年02月16日 10:43
  • ムサシママ

    okina-01さま、こんにちは♪
    散歩道は冷たそうでしたね
    麻呂君の足が霜焼けにならないか心配になるくらいです
    春の訪れ、響きが良いですね(^^♪
    2025年02月16日 10:45
  • ムサシママ

    ma2ma2さ
    Niceをありがとうございます(^^♪
    2025年02月16日 10:45
  • ムサシママ

    溺愛猫的女人さま、こんにちは♪
    世界大戦は何としても阻止しなくてはいけませんね
    ひな祭りは昨年までは猫のミミの為に小さなお雛様を出していました
    もう、いないしね。
    2025年02月16日 10:47
  • ムサシママ

    いっぷくさま、こんにちは♪
    連鎖値上げですね
    何かが狂うととばっちりを受ける物が発生しますね
    主人が三越のが美味しいと言って買ってくるんです^^;
    よそ様の生活費が分からないので我が家は平均的と思っています
    2025年02月16日 10:50
  • ムサシママ

    kenji-sさま、こんにちは♪
    え~!お米だけならまだしも大好きな日本酒もですか
    晩酌が楽しめなくなると嫌です(>_<)
    2025年02月16日 10:52
  • ムサシママ

    夏炉冬扇さま、こんにちは♪
    ビジネスマンが世界一の権力を持った政治家になった不幸ですね
    今はPの様な独裁者を目指しているのかと思えます
    「畑が俺の世界」みんなが羨む良い世界ですね~(^^♪
    2025年02月16日 10:54
  • ムサシママ

    tarouさま、こんにちは♪
    資料館を目指してではなく散歩の途中だったんですね
    2025年02月16日 10:56
  • ムサシママ

    ふるたによしひささま、こんにちは♪
    ようこそいらっしゃいませ(^^♪
    2025年02月16日 10:56
  • ムサシママ

    marimoさま、こんにちは♪
    平和で幸せだからあれこれと考え文句が言えるんでしょうね
    大きな不幸があるとそれだけに集中して小さなことは考えられなくなるでしょう
    備蓄米の放出は3月下旬頃と言いますが政府のすることはいつも行動が遅くドンクサイです
    2025年02月16日 11:00
  • ミケシマ

    手のデカイ助さん(≧▽≦)
    いじめっ子じゃないとわかってから可愛さが倍増です♡
    2025年02月16日 12:46
  • ムサシママ

    ミケシマさま、こんにちは♪
    助さんの手はビックリする位デカいんです
    真実が判明して(笑)助さんが可愛くなりましたね(^^♪
    2025年02月16日 14:02